形而下の文化史

表象文化史・ジュエリー文化史・装飾文化史

 

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

黄金伝説展 古代地中海世界の秘宝(4)      国立西洋美術館

今回の展示品のなかで「表象、文様」の変遷において、非常に重要なものがミケーネ文化の「金製円形飾り板」です。地中海文化圏ではBC5,000年頃に、「羽子板、扇」が導いたこと(12)・写真(7)「Chevron(Cheveron仏古語)」、「Me'andre(Meander(英)」の土…

黄金伝説展 古代地中海世界の秘宝(3)      国立西洋美術館

(4)金製イヤリング;BC650年~BC625年・Argos,Greece (3)金製腕輪;チエルウェテリツルボ墓地、レコニリーニ、・カラッシの墓、イタリア、この図案の意味は、今回の展示品の中にありました。(4)金製イヤリングを見て下さい。ライオン(フェニキュアの工芸品は…

黄金伝説展 古代地中海世界の秘宝(2)      国立西洋美術館

黄金伝説図録写真解説 (3)ETORURIA金製腕輪;チエルウェテリツルボ墓地、レコニリーニ、・カラッシの墓、イタリア BC675年~BC650年 (2)と同じく石刃表象、「Chevron(Cheveron仏古語)」と「Me'andre(Meander・英)」に囲まれた長方形の大地に は、生殖の女…

黄金伝説展 古代地中海世界の秘宝(1)      国立西洋美術館   

黄金伝説図録写真解説 氷川神社に関する「形而下の石」を探すなかで、「羽子板、扇]が導いたこと(16)で行き着いている地中海文化圏。その展覧会が始まりました。早速見てきました。ひとつ気になったのは、インド・ヨーロッパ語族南下による地中海文化の断…

「羽子板、扇」が導いたこと(17)酉の市 ;氷川神社

川越氷川神社の神幸祭 今年の写真は良くできていますね。三番叟の前面に稲荷神の使い・狐、豊饒大地神の化身・獅子、「おかめ顔」は「ダルマ」、「瓢箪」と同じ、熊手の中心にいる・豊饒の石刃。川越氷川神社の境内には八坂神社(旧牛頭天皇社)が明治5年か…

「羽子板、扇」が導いたこと(16)酉の市 ;氷川神社

(1)フンババ;BC1,700頃・大英博物館所蔵 各種資料より和久譲治製作若干の違いあり (2)フンババ;BC1,500頃・ルーブル美術館所蔵 遠藤孝秀氏撮影;個人的ページ:目次) (3)フンババ(中央)BC10世紀・新ヒッタイト・カルケミシュ出土・大英博物館所蔵 遠藤…

「羽子板、扇」が導いたこと(15)酉の市 ;氷川神社

「磐船」 (1)福岡県・西小田遺跡出土(弥生時代中期) 江南地域・古代中国人と同じ歯を持つ頭骨 日本人の起源;中橋孝博・講談社(推薦本 ) (2)雄牛・人面の神;シリア・エブラの宮殿より出土(BC1,700年頃) アレッポ国立博物館蔵:ARCHEO・メソポタミア;N…

「羽子板、扇」が導いたこと(14)酉の市 ;氷川神社

(1)「チューリップの女神(テラコッタ)」:sesklo,Greek(BC6,000) The language of the godess;Thames & Hudson Marija Gimbutas (2)たミミズク土偶;埼玉県鴻巣市;滝馬室遺跡 東京国立博物館所蔵 「狛犬」に関しては、またまた驚きの事実が隠されていま…

「羽子板、扇」が導いたこと(13)酉の市 ;氷川神社

氷川神社で「鬼」を探す。 (1)神楽殿;飛雲と伴に現れた鬼獅子 (2)額殿;氷川連の名前、そして飛雲と伴に現れた鬼獅子。 (3)天寿国繍帳残欠:中宮寺蔵 正倉院裂と飛鳥天平の染織;松本包夫著(紫紅社□じゅらく) (4)獅噛連珠円文刺繍 正倉院裂と飛鳥天平の…

© 2019 JOJI WAKU Blog. All rights reserved.