形而下の文化史

表象文化史・ジュエリー文化史・装飾文化史

 

Jewelrymaking・ジュエリーメイキング(3)「洋彫り」と「Stone Setting](1)

 

f:id:blogwakujewelry:20160125072244j:plain

(1)[Boteh]ブローチ;白蝶貝、胡蝶貝、ダイヤモンド、サファイア、エメラルド、パライバトルマリン、スピネル、18金製;Petit Fiori ・和久譲治

 

クリスマスにふさわしい、可憐で華やかな(自分で言います。お許しを)作品とStone Setting(石留め)を紹介します。テーマの[Boteh]は、ペイズリー文様のルーツに深く関係した言葉です。長くなりますので後日、私見を述べます。今回はイタリアのシェルカメオと同じ洋彫りタガネ(graver)で仕上げた、白蝶貝、胡蝶貝をお楽しみください。胡蝶貝で彫りあげた扇型の花はカーネーションをイメージしています。ペルシャの文様には欠かせない花です。このペルシャカーネーションは、自分でもお気入りの造形とテクニックです。

 

f:id:blogwakujewelry:20151225092034j:plain

(2)洋彫り(Graver使用)の胡蝶貝カーネーション

 

 そしてStone Setting(石留め)です。最下部はお馴染みの、金属に一度埋め込み、デザインに掘り出す[Pave' Setting]で、二つのダイヤモンドを台形に留めています。その上部は「Pipe Setting]で大きめのダイヤモンドを石留めし、両サイドには葉型のエメラルドを「Clauw Setting]であしらっています。

 

f:id:blogwakujewelry:20151224231440j:plain

(3)Split prongs setting

 

エメラルドは台座に置いて猛禽類のような爪で留める「Clauw Setting]ですが、サファイアは爪の内側にカットを入れ、先を二つに割った四本の爪で、台座から浮かせています。「Split prongs setting」で留めると、、台座から浮いているため、宝石に金属の影が映り込むことがなく、石の周りに金属が見えることもありません。そして八か所で固定するため、大きい宝石も、デリケートにしっかりと留まります。色彩を楽しむ宝石に金属の干渉は美しくありません。

 

f:id:blogwakujewelry:20151224231530j:plain

(4)Prog beads setting,Flash setting

 

白蝶貝の花は「Prog beads setting]に留められたダイヤモンドのネジで固定されています。小さいダイヤモンドはビーズ( beads)の様に、小さく丸い玉型に留めるのが美しく見えます。チューリップ形の造形は大好きでよく用いています。今回は平面に叩き込む「Flash setting」に留めています。この他には、突起部分を[Pave' Setting]にして、残りを「Pipe Setting]にすることが多いです。

 

 

f:id:blogwakujewelry:20151226180929j:plain

(5)淡水ピンクパールペンダント;Petit Fiori 和久譲治

 

f:id:blogwakujewelry:20151226181003j:plain

(5)淡水ピンクパールペンダント(拡大);[Pave' Setting]と「Pipe Setting]

 

トータルの造形はデザイン画ですが、細部にこだわった「Stone Setting(石留め)」が適材適所に使われなければ、イメージするニュアンスは生まれません。「Stone Setting(石留め)」は「宝石」を活かす大切なメソッドなのです。

 

© 2019 JOJI WAKU Blog. All rights reserved.